
開発経緯
尾道造酢では毎年1月に尾道周辺で獲れた橙を搾ります。搾った果汁は、ぽん酢などの原料となり出荷されています。その搾汁率は15%程度しかなく残りの皮の部分の85%は廃棄されていました。
近年言われている持続可能な社会(SDGs)。排気量の問題、CO²削減などに尾道造酢としても寄与出来ないか?そう考えていた時に広島県食品工業技術センターの研究員の方と情報交換をした際に搾った後の橙の皮を有効活用できる方法があることがわかりました。その後、工場で実験を重ねた結果、橙の皮を原料としたお酢が出来上がったのです。

「今まで廃棄されていた物」から新しい商品へ
橙の皮からできているので苦味のあるお酢です。これをどう販売していっていいかが課題でした。
そんな時に広島県発祥の感性工学を推進している感性イノベーション推進協議会に参加して様々な専門家の先生方と話し合いやアンケート調査などを繰り返し行った結果、できた商品が飲むお酢の「KAHISU」です。
廃棄していたものから新しい商品ができました。

KAHISUの大人の味覚
苦味のあるお酢の特徴をいかしました。KAHISUの味覚Sweet&Bitterは、ビネガードリンクではこれまでになかった深みのある大人のテイストに仕上がりました。
2つのフレーバーは、2人の画家が描いた世界観からインスパイアされました。ブレンドGは、ゴーギャンが描いた南国の風景を連想させるフルーティーな味わい。ブレンドMは、モネが描いた世界観を連想させる瑞々しくすっきりとした味わい。水や炭酸、お酒などで5倍に割ると爽やかな柑橘の風味を感じることができます。
私たちが自信をもってお届けする2つのKAHISUをお楽しみください。
果皮酢について
橙果皮酢(KAHISU)つて何?
橙の皮から造ったお酢です
どんな味?
橙の皮から造っているので少し苦みがあります
橙果皮酢の特徴は?
ポリフェノールや酢酸菌が豊富に含まれているので身体にとても優しいです
酢酸菌って何?
乳酸菌や納豆菌と並ぶ食用の発酵菌の1つです。免疫を活性化させる働きもあります。
-
KAHISU Sweet&Bitter 500ml×2本セット
通常価格 ¥3,456通常価格単価 あたり¥3,456セール価格 ¥3,456税込